引き渡し完了(その3)

 引渡しの日の話の続きです。

 午前中の引き渡しが終わって業者さんが帰った後、布団や電化製品を揃えるために茅野市へ向かいました。茅野の諏訪インター付近には家具や家電の大型店があって何でも揃う感じです。茅野へ向かう国道20号線の途中で、レストラン「かぶと」の鉄板スパゲティで腹ごしらえ。

 その後、ニトリ諏訪インター店で布団、風呂やトイレや洗面所まわりのグッズを購入。エディオン諏訪インター店で家電製品を購入しました。買ったのは東芝の冷蔵庫、パナソニックの洗濯機、ソニーのカラーテレビです。カラーテレビは部屋が狭いので壁掛け型のつもりだったのですが、現場確認作業が必要と言われ面倒くさそうだったので、壁寄せテレビスタンドでテレビを設置することにしました。結構大きめのテレビを買ったので楽しみです。でも、3つとも届くのは年明けだそうです。

 別荘に帰って夕食の準備。妻の弟くんからもらった(借りた?)炬燵を小上がり和室にセット。ここで夕食を食べ、布団を敷いて寝ます。ベッドは買っていないので、当分の間和室を寝室にするつもりです。

 ビールで乾杯・・・祝杯です。豚シャブも美味しかったです。特筆すべきは手前のグラスの左側のガラスの容器に入っている野沢菜です。業者さんに頂きました。奥様の手作りだそうです。地元野菜の野沢菜を溜り醤油で漬けたものだそうです。長野に来る度に野沢菜を買って帰る我が家ですが、そのどれとも違う奥の深い味。生姜の効いた甘酸っぱさが本当に美味しく、妻が翌日作り方を教えて欲しいと業者さんにメールしていました。

 とても幸せな夜。

 

 そして、翌朝。朝食は2階のカウンターテーブルで。あこがれていたシチュエーション。マグカップを持ってこなかったので昨日の豚シャブの取り皿がコーヒーカップ代わりとか、西友で買ったカップヌードルが朝食とか突っ込みどころ満載の朝食ですが、それはそれで楽しかったです。エッグベーカー(という容器)に卵とカマンベールチーズを入れて、薪ストーブの上で温めた料理(名前がわからない・・・)に別荘で生活という実感を感じました。

 ちょっと物足りないなと思っていたら、昨日の豚シャブのスープに蕎麦を入れて卵でとじた料理が出てきました。暖かくて心が満たされました。

朝食が終わったころ、窓の向こうの八ヶ岳から朝日が昇ってきました。

2件のコメント

在荘に必要な道具がそろってきましたね。
洗濯機,食洗器は厳冬期は要注意です。
中に残った水が凍結すると故障します。
我家では11月から3月くらいは故障防止のために使いません。

選択は近隣のランドリーを利用しております。
ご参考まで。

別荘の凍結対策は業者さんに色々教えてもらっています。今は最初なので業者さんが面倒を見てくれていますが、来年は自分達でやるしかありません。いろいろ失敗しながら覚えていくんだろうと思っています。近所のコインランドリーも探しておきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です