完成へ向けて別荘の内部は照明の他にも工事が進んでいました。
シーリングファンが設置されました。これで薪ストーブから上昇してくる暖気をかき混ぜて建物全体へ送ります。
![](https://yatsugatakediary.com/wp-content/uploads/2021/12/2C3C37B5-2693-452D-BE10-2BC8E5684237-1024x768.jpeg)
2階から見るとこんな感じです。
![](https://yatsugatakediary.com/wp-content/uploads/2021/12/83E4F046-771A-430F-9D20-1DA5779C04FA-1024x768.jpeg)
小上がり和室に障子がつきました。
![](https://yatsugatakediary.com/wp-content/uploads/2021/12/3FC018D9-5649-4BCD-8EE0-3A9CF1DA5078-1024x768.jpeg)
畳も入りました。
![](https://yatsugatakediary.com/wp-content/uploads/2021/12/1E2BE451-ED5C-4359-933F-41CF2F2A7E9A-1024x768.jpeg)
床下収納もこんな感じです。
![](https://yatsugatakediary.com/wp-content/uploads/2021/12/FBF5C36D-C8E4-4C23-9B09-DDB476F68AB5-1024x768.jpeg)
電気器具のスイッチ類も取り付けられています。
![](https://yatsugatakediary.com/wp-content/uploads/2021/12/AF3FEA70-E4A2-4883-9FF5-E62F57E923E9-1024x768.jpeg)
持って行ったガーデンシンクを設置する場所に置いてみました。大きさもイメージ通りです。デッキの下まで配管が通っていました。設置工事と水栓の取り付け工事はこれからです。
![](https://yatsugatakediary.com/wp-content/uploads/2021/12/5D8ED1D6-668C-45B9-BC2A-ABA6FC12FC31-1024x768.jpeg)
外で待機するおてんば娘。小上がり和室の障子と畳を狙っているに違いない・・・。
![](https://yatsugatakediary.com/wp-content/uploads/2021/12/0FA36012-7B68-4556-A592-77646BC6CFC3-edited.jpeg)
どうしたらいいんだろう???
コメントを残す